口座開設で13,000円をタダでもらおう【XM】

このキャンペーンは10月31日までの期間限定で、13,000円分の新規口座開設ボーナスがもらえる!!

口座開設だけで1万3000円をGETしよう!!

酒田五法 「三兵」 基本と傾向【FXテクニカル分析】

ローソク足・酒田五法
スポンサーリンク

FXテクニカル分析では、
ローソク足で分析を行う「酒田五法」という分析方法があります。

酒田五法とは、江戸時代に生まれた「本間宗久」が、
米相場を読む手法として用い、実際に多くの富を築いたと言われている手法で、
今も尚、株やFX、先物など、様々な投資のチャート分析方法として使われている手法です。

そんな古くから伝わる、
酒田五法のトレード手法の1つである
「三兵」の基本と傾向を知り、FXテクニカル分析に活かしましょう。

※わからない用語があれば FX用語一覧 で確認してください。
スポンサーリンク

酒田五法「三兵」とは?

米相場で「酒田五法」を使い、
大儲けしたと言われる「本間宗久」が編み出した手法の1つで、
現在では「FXトレード・株式取引」に使用されているテクニカル分析の一つです。

酒田五法とは、ローソク足の「5つのパターン」からテクニカル分析を行う手法で、
「三兵」とは、酒田五法のパターンの一つです。

酒田五法とは「ローソク足のパターン(組み合わせ)」でテクニカル分析を行います。

ローソク足の基本と仕組み【FXテクニカル分析】
FXや株など、投資で使われる分析方法「テクニカル分析」は様々なインジケーターから分析を行いますが、テクニカル分析の「基本中の基本」は「ローソク足」です。値動きを分析する「チャート」で最も使われているインジケーターが「ローソク足チャート」です。ローソク足の基本と仕組みを覚え、値動きの情報を読み取りましょう…

酒田五法「三兵」の基本

三兵には「赤三兵と黒三兵」の2種類があります。

赤三兵↓

赤三兵

黒三兵↓

黒三兵

(今回の画像は「赤」と「黒」を見やすくするための配色です)

陽線が3つ並んでいるのが「赤三兵」
陰線が3つ並んでいるのが「黒三兵」です。

赤三兵、黒三兵とは、
過去にチャートの陽線を赤で、陰線を黒で表示していたことに由来していています。

中二病
中二病

今で言うと「赤三兵」と「青三兵」だな。

また、ローソク足の大きさも重要です。
小さすぎる陽線&陰線が並んでも、三兵にはなりません。
ある程度大きなローソク足が並んだら「三兵の完成」です。

酒田五法「三兵」の傾向

「赤三兵」出現で「上昇」
「黒三兵」出現で「下降」です。

三兵は「トレンド転換サイン」として使え、
「上昇トレンド中の更なる上昇」「下降トレンド中の更なる下降」のサインで、
順張りサインとしても使われます。

このブログで何度も記載している通り、
ローソク足でのテクニカル分析は出るところが肝心です。
三兵は、酒田五法の中でも一番と言っていいほど、どこで出るかが重要なサイン。
というか、個人的には一番判断しにくいサインです。

天井圏の黒三兵、底値圏の赤三兵で「転換」の信頼度が増します。

ですが、3つの陽線、3つの陰線の並びは、数多く出現します。

もう一度「赤三兵」の画像を見てみましょう。

赤三兵2

上の画像の場合、で囲んでいるローソク足が、大きな陰線だったら、
下げ三法になってしまいます。

厨二病
厨二病

確かに…エントリー後、反対だったら更なる売りサインだね。

ここで重要なのは、三兵が出る前の大陰線の高値を越えているか?です。
下げ三法の場合、高値を更新したら成立しません。

このように、三兵出現前のローソク足より小さいと、三法になる可能性が高く危険です。
この場合、陰線の高値を越えたら信頼性のある三兵になります。

三法 参考記事↓

酒田五法 「三法」 基本と傾向【FXテクニカル分析】
酒田五法とは、ローソク足の「5つのパターン」からテクニカル分析を行う手法で、「三法」とは、酒田五法のパターンの一つです。【N】の形が「上げ三法」【И】の形が「下げ三法」上げ三法は「陽線の間に陰線が3本以上入り込んでいる形」で、下げ三法は「陰線の間に陽線が3本以上入り込んでいる形」で…酒田五法「三法」の傾向…

かと言って、大きすぎるローソク足だと、
ボリンジャーバンドを突き抜けた時みたいに、
その後の動きが止まったり、急激な動きによる反発もあります。

ボリンジャーバンド参考記事↓

ボリンジャーバンド 傾向とトレード手法【FXテクニカル分析】
ボリンジャーバンドの傾向とトレード手法を覚え、FXのテクニカル分析に活かしましょう。基本的な使い方は逆張り…突き抜けたから流れが止まるんではないか?と予想…ボリンジャーバンドの収束…【バンドが縮んできた = そろそろ大きな動きになるかも】と予想…バンドウォークとは、バンドに沿って市場価格が上昇または下降…

今度は、もう一度「黒三兵」を見てください。

黒三兵2

上の画像では、上の黒三兵は成功していますが、
下ので囲んでいる黒三兵後、下降の動きが止まっています。

「大きすぎる三兵」「終盤の三兵」も危険です。

中二病
中二病

なかなか判断が難しいサインだな。

厨二病
厨二病

同じローソク足が3つ並ぶなんてよくあることだよね…

ラインブレイク時の「三兵」
サポートライン、レジスタンスラインで反発した時の「三兵」など、

厨二病
厨二病

ラインブレイクと三兵で、更に信頼できるサインになったからエントリーしよう!

といった、三兵だけのトレードではなく、他のサインと合わせて使うことをオススメします。

トレンドライン、ラインブレイク参考記事↓

トレンド・レジスタンス・サポートラインの基本と傾向【FXテクニカル分析】
ライントレードとは、FXチャートにラインを引き、そのラインを使って分析する手法です。FXのライントレードの基本と傾向を覚え、テクニカル分析に活かしましょう。トレンドラインとは?…サポートライン・レジスタンスラインとは?…トレンドライン、サポートライン、レジスタンスラインは、同じ所で反発しているほど信頼性…
ラインブレイクの基本と傾向【FXテクニカル分析】
ラインの基本である、トレンドライン、レジスタンスライン、サポートラインの基本を学んだら、「ラインブレイク」の基本と傾向を学びましょう。ラインブレイク(トレンド)の基本と傾向…ラインブレイク(トレンド)のトレード手法…ライントレードの基本は、ラインでの反発と、ラインブレイクを狙います。FXや株などの投資では…

個人的には、殆ど値が動いてない状態(バンドが収束している)の時に、
勢いあるローソク足で出現した「三兵」と、

天井圏、底値圏で、
三兵出現前のローソク足の高値(安値)を越えた時の「三兵」が信頼性アップです。

その他の「酒田五法」記事 → 三尊三山三法三川

まとめ

  • 酒田五法とは、ローソク足の「5つのパターン」からテクニカル分析を行う手法。
  • 赤三兵・黒三兵は「トレンド転換サイン」「上昇・下降」のサイン。
  • 赤三兵出現で「買い」黒三兵出現で「売り」
  • 三兵前のローソク足(三法にならないか)に注意する。
  • トレンドが無く、どちらに動くかわからない時に出現した三兵は信頼性アップ。
  • 天井圏の黒三兵、底値圏での赤三兵で信頼性アップ。
  • トレンド終盤での三兵は気を付ける。

コメント