口座開設で13,000円をタダでもらおう【XM】

このキャンペーンは10月31日までの期間限定で、13,000円分の新規口座開設ボーナスがもらえる!!

口座開設だけで1万3000円をGETしよう!!

メタトレーダー(MT4)Guppy(GMMAチャート)基本・使い方「複数のEMA」

移動平均線(SMA,EMA)
スポンサーリンク

メタトレーダー【MT4】では、様々なインジケーターを使用できます。

様々なインジケーターを表示させ、
あらゆる可能性を考えながらFXトレードを行いましょう。

Guppy(GMMAチャート)の基本、表示方法、使い方を学び、
FXテクニカル分析に活かしましょう。

※わからない用語があれば FX用語一覧 で確認してください。
スポンサーリンク

Guppy(GMMAチャート)とは?

Guppyとは、複数の移動平均線(EMA)を表示するインジケーターで、
作成者の名前(ダリル・ガッピー)から【Guppy】と名付けられています。

GMMAとは【Guppy Multiple Moving Average】の略です。

実際には
【Guppy(long and short)】というインジケーターと
【Guppy Multiple Moving Average】というインジケーターが公開されていますが、
機能はほとんど同じです。

今回の画像で表示させているインジケーターは、前者の【Guppy(long and short)】です。

メタトレーダー Guppy(GMMAチャート)の表示方法

メタトレーダー(MT4)のインジケーター表示方法は毎回一緒です。

ライブラリで【名前】をクリックし、
アルファベット順に並び替えて、Guppy(long and short)を探し、
チャートにドラッグ&ドロップすればOKです。

Guppyの表示方法

他のチャートにも表示させたい場合は、左のナビゲーターの Downloads に
【guppy_long】と【guppy_short】が追加されていますので、
そこからドラッグ&ドロップで表示できます。

Guppyの表示方法

Guppy(GMMAチャート)で表示されるもの

【guppy_short】は、3、5、8、10、12、15 EMA
【guppy_long】は、30、35、40、45、50、60 EMA

EMAを同時に6本×2=12本を表示させます。

移動平均線の参考記事↓

移動平均線(SMA・EMA)基本【FXテクニカル分析】
FXのテクニカル分析で有名な「移動平均線」…移動平均線を表示するだけで様々な分析が可能です。移動平均線の基本を覚え、FXテクニカル分析に活かしましょう。【SMA】は単純な平均線を表示します。「昨日の平均値も、20日前の平均値も、同等の価値がある」という考えのもとに…【EMA】は「10日前より1日前、20日…

デフォルトではオレンジと緑で表示されますが、今回の画像では

【guppy_short】は「黄色~赤」
【guppy_long】は「青系」で表示しています。

Guppy(GMMAチャート)の使い方

実際に Guppy を表示させている画像を見てみましょう。

Guppy(GMMAチャート)の使い方

移動平均線を表示させるインジケーターなので、使い方は「移動平均線」と一緒です。

基本的には「相場の流れを読む」ために使います。

ゴールデンクロス・デッドクロスにも記載していますが、
上昇トレンドは「上から小さい数値の移動平均線が並んでいる状態」
下降トレンドは「上から大きい数値の移動平均線が並んでいる状態」が完璧なトレンドです。

Guppy は複数の移動平均線が表示されるので、
普通の移動平均線を表示させている場合と違い、
一目見て「今どちらのトレンドなのか?」ということが判断しやすいインジケーターです。

また、クロスでのトレードにも使えます。

期間の短い移動平均線「short」が、
「long」を上抜けた場合は「ゴールデンクロス」となり「買い」
「long」を下抜けた場合は「デッドクロス」となり「売り」です。

ゴールデンクロス・デッドクロス 参考記事↓

ゴールデンクロス・デッドクロス 移動平均線の傾向【FXテクニカル分析】
移動平均線の基本を覚えたら「ゴールデンクロス」「デッドクロス」の基本と傾向を覚え、テクニカル分析に活かしましょう。ゴールデンクロス出現で、その後の市場価格は「上昇する」と考えられ、デッドクロス出現で、その後の市場価格は「下降する」と…ゴールデン・デッドクロスのトレード手法…実際に使う場合、チャートの時間軸…

「一目均衡表」の【雲】にも似たような感じです。
各EMAが、ねじれる(クロス)ことにより「トレンド転換したかも」と予想します。

中二病
中二病

雲がねじれた感じに見えなくもない。

一目均衡表 参考記事↓

一目均衡表の傾向、トレード手法【FXテクニカル分析】
一目均衡表の基本を覚えたら、傾向とトレード手法、使い方を覚えましょう。一つ一つゆっくりと確認しながら覚え、FXテクニカル分析に活かしましょう。一目均衡表は、複数のサインが同時に出ることが多々あるので、ひとつのサインだけでのトレードではなく、複数のサインと重複した時を狙いましょう。他のテクニカル分析も加え…

その他、移動平均線なので押し目買い・戻り売りの目安にもなります。

上昇トレンド中、longまで値が戻ってきた場合は、
下抜けする可能性と、反発する可能性を考え、
反発が確認できたら買い・抜けたら売り、といった感じです。

厨二病
厨二病

押し目買い・戻り売りは移動平均線でも有効だったね。

押し目買い・戻り売り 参考記事↓

押し目買い・戻り売り とは?基本と傾向【FXテクニカル分析】
FXライントレードの基本と傾向「押し目買い」と「戻り売り」を知り、テクニカル分析に活かしましょう。押し目買いとは?…戻り売りとは?…ライントレードの基本は「反発」と「ブレイク」を狙います。また「押し目買い・戻り売り」は「ピラミッティング」が効果的です。ブレイクするまで、反発した時にポジションを増やして…

注意したいのは「クロスだけの判断で、エントリーしないこと」です。

移動平均線はトレンド系指標なので、反応が遅れ、
見る時間軸によっては、クロスが完成している時には、
値が大きく動いている場合もあります。(EMAなので、SMAより反応は早い)

その分エントリーが遅れたり、
クロス完成後には、大きく動いたために、すぐに反転する可能性もあります。

FX相場の流れを見る時の判断材料に使う、
もしくは「クロス + 他のサイン」でのエントリーが理想的です。

まとめ

  • Guppyとは、複数の移動平均線を表示するインジケーター。
  • EMAを同時に6本×2=12本を表示させる。
  • 移動平均線と一緒で、基本的には「相場の流れを読む」ために使う。
  • クロスでのトレードにも使える。
  • 押し目買い・戻り売りの目安にもなる。
  • クロスだけの判断で、エントリーしない。

コメント